Amazonセール開催中

詳細はこちら
ゼファー750

ゼファー750 リアサス 交換 ドレミコレクション製

ゼファー750

ゼファー750購入時の元々付いていたリアサスからオイルがタバダバ漏れているので急ぎ交換しました。

何故かゼファーΧ用と思われるリアサスが着いていました笑

元々付いていたリアサス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

交換するリアサス

ドレミコレクション製の320mm、z1/z2風のリアサスです!

こんな感じのやつ。家にこれしか余っていなかったのでとりあえず繋ぎで取り付けました!

ゼファー750純正のリアサスの長さ、穴径

穴間長さ350mm
取り付け穴(上)14mm
取り付け穴(下)10mm

今回取り付けるドレミのリアサスは320mmなので少しローダウン化になると思います。

z2外装とかにはリフレクターも着いてるし、車体前後が平行気味になって似合うがゼファーにはどうだろ…笑

ゼファー750 ローダウン化にも

純正では350mmのリアサスから320mmなので、純正リアサスからの交換では多少ローダウン化になると思います!

取り付け後の写真

思ったよりケツ下がりにはならずゼファーっぽさが残ってる。

レトロな見た目でいいんですが、リフレクターの赤色が鮮やか過ぎて浮くので、少し暗くしたい笑

ゼファー750 リアサス交換 ローダウン化

乗り心地自体は値段の割には良いですが固いです。プリロード調整も出来ますが固い。

オーリンズにするまでしばらくこれで◎

スポンサーリンク
ゼファー750

コメント